相続×不動産コンサルティングで不幸な相続をなくしたい
自分の死後に親族が揉めて欲しいと願う人は一人もいません。
だからこそ大切なのが、相続の方向を大きく左右するのが「不動産」のとりあつかい。
この「相続のキーパーツ」である不動産を上手にコントロールすることが、みんなが幸せな笑顔相続のポイントです。
スマート・ホームは、相続と不動産の両方の専門家として、相続のキーパーツである不動産にスマートな選択肢を提供することで、みんなが幸せな笑顔相続をサポートします。
スマート・ホームの考える笑顔相続 |
---|
相談者:不動産を複数所有されている方の息子さん
現金と有価証券を全て処分しても相続税が払いきれない。相続が起きる度に不動産を処分しているので、代々不動産が減ってきている。父親が高齢で健康状態が悪化してきたのですが、相続対策を何もしていないので心配で…という相談がありました。
相談者:順調に成長している中小企業の経営者
金融機関が積極的に融資してくれるため、業績拡大に伴う設備投資と不動産購入によって負債が膨れ上がった。社有不動産を活用してキャッシュフローや財務体質の健全化し、息子への事業継承の準備として社長の個人保証を外せないか?という相談がありました。
相談者:取引先からも信頼されている中小企業の経営者
廃業を検討しているが、債務超過で倒産手続きが必要と言われて困っている。地元密着の企業の世間体もあり、社長が債務の個人保証をしているため、倒産すると自宅も競売にかかって失うことになる。どうしても倒産は避けたい。何とかできないか?という相談がありました。
長く使う「不動産の取引」や、上手くまとまらないと家族関係に亀裂が入ることもある「相続の対策」には大切にしなければいけない共通項があると考えております。
それは、「今だけでは無く、ずっと家族みんなが笑顔でいられることを目指して行動しなければいけない。」ということです。
そのためには、相続×不動産のプロが、お客様のご家族がどうすれば一番幸せになれるのかを考え抜くことが必要です。
不動産に関するお困りごとを解決に導く相続×不動産コンサルティングは長期間にわたることが多くなります。
ですから、お客様から長いお付き合いができる相手として、100%お客様の立場に立ち、「誠実で丁寧なヒアリング」と「分かりやすいご提案」をモットーに、最善の選択肢をアドバイスし、お客様の利益と満足を最優先することを目指しています。